【真冬のオール電化車中泊】電力縛りの車中泊で牡蠣づくし車中飯(夜飯編)suaoki S370+solar panel on kangoo

車中泊

ある真冬の日、DIYで改造した古いルノーカングーkangoo Mk1 に100Wのソーラーパネルを常設したので試しに電力だけで一泊車中泊してみることにした。
車内に設置したsuaokiのポータブル電源 S370 容量322Wはフル充電済で出発。
まずは途中のスーパーで今夜の食材を購入する。 オール電化の車中泊なのでなるべく電力を使わずに食べれる食材をチョイス。 行先は敢えてドコとは言わないけど、良く行くわたしのホームグラウンドでもある最強車中泊スポットへ。
ココ巨大な風力発電のプロペラがあって なんか太陽光発電vs風力発電的な勝負ができたらと思う しかし天気は既に日没前、加えて無風。
そもそも車の天井のソーラパネルと巨大な風力発電では勝負にはなりませんが。
本日はひとり一泊なのでさっさとベッドメイキングを終わらせ夕食の用意に取りかかる。
良い牡蠣をゲットできたので牡蠣を中心としたメニュー構成。 刺し身、牡蠣飯、牡蠣ポン酢。
調理はもちろん電気調理器ワールドクッカー3 カシムラ トラベル
[海外国内両用] 調理器ワールドクッカー NTI-132
https://amzn.to/37miqCD

コッヘルはミニトランギア trangia(トランギア) ミニセット TR-289
いわゆるミニトランギアで炊飯をします。
https://amzn.to/30JnFd4

Trangia(トランギア) ミニセット TR-289
trangia(トランギア)
¥3,520(2023/03/13 19:02時点)
重量:175g

このセットでの車中飯を極めたいと思っている ちょっとした肉も焼いて夜は更けていく。
suaoki ソーラーチャージャー 100W 単結晶 ソーラーパネル
https://amzn.to/2TdiFvA
suaoki ポータブル電源 S370 大容量 322.56Wh/89600mAh
https://amzn.to/2TeQQTD
LED イルミネーションライト
https://amzn.to/38LppFi

【真冬のオール電化車中泊】電力縛りの車中泊で牡蠣づくし車中飯(夜飯編)suaoki S370+solar panel on kangoo
タイトルとURLをコピーしました