これまでに行った野営地の中で気に入っている野営地を紹介します。これらの野営地は一部を除き管理されたキャンプ場ではありませんので詳細な場所は伝えられる範囲で紹介させてください。また利用される場合はルールをご自身で調べて自身の責任で利用ください。
あくまでも私の主観とさせてください。
1位黒崎の鼻
たどり着くのが困難な日本とは思えない絶景地
神奈川県三浦市・京急三崎港駅からタクシー30分・水道トイレ無し・駐車場無し・コンビニ無し・強風注意
2位中津川仙台下
ハンモックも楽しめアクセスのよいソロキャンパーの理想郷
神奈川県愛甲郡愛川町角田・宮上バス停から徒歩15分くらい・水道トイレ無し・コンビニ徒歩15分
3位奥多摩
凡人を拒む結界のような小川の先にある瞑想の楽園
神奈川県愛甲郡愛川町角田・宮上バス停から徒歩15分くらい・水道トイレ無し・コンビニ徒歩15分
東京都西多摩郡・JR古里駅から徒歩1時間くらい・水道トイレ無し・川の水は綺麗・携帯電波無し
4位大倉高原
神奈川県秦野市・無料・渋沢駅北口からバスで大倉のち徒歩・水道無し・バイオトイレ有・廃墟有
5位巾着田
埼玉県日高市・無料・駐車場は有料・西武池袋線 高麗駅下車徒歩約15分・水道トイレ有・近くにコンビニ有