キャンプの時に持って行くと気分があがるキャンプ道具を自分の独断と偏見でランキングしてみました。
購入の際、参考になればと思います。
第五位は軽量テーブルです。
ソト(SOTO) ポップアップソロテーブル
フィールドホッパー ST-630
https://amzn.to/2LZmSyj
キャンプ地到着後テントの後にまずこれをセットします。
カシャっと小気味よく展開され気分もあがります。
第四位は軽量焚き火台です。
ピコグリル 398 Picogrill 超軽量焚き火台
https://amzn.to/34pZkZR
フィールドホッパーとだいたい同じ重量で超軽量です。
多くの人が使っている名品と言えるでしょう。
第三位はコンパクトなランタンです。
ハイマウント(HIGHMOUNT Candle lantern) フォレストヒルキャンドルランタン
https://amzn.to/2Erzb2t
アンティークな風貌で灯すと雰囲気良く気分もあがります。
第二位はケトル、やかんですね。
trangia(トランギア) ケトル0.6リットル TR-325
https://amzn.to/34t89Cn
はっきりいって別のギアで応用できます。
お湯を沸かす事しかできません。
しかしこの急須のような優しい風貌がキャンプ地で心を和ませます。
第一位は薪ストーブです。
Winnerwell Nomad View
https://amzn.to/2T9rhDA
テントに入りバイクでも運べるギリギリの大きさの薪ストーブだと思います。
これ以上大きいと多分バイクで運ぶのは厳しいでしょう。
これを購入してからキャンプスタイルが随分充実しました。
重いし扱いも面倒なのですが何とも言えない暖かさが寒い冬のキャンプを癒してくれます。
以上、ベスト5です。
あくまでも自分の主観です。